神経難病「多系統萎縮症」の世界初の治療法開発~東京大学らのグループ (TBS NEWS 2023/04/14)
神経難病「多系統萎縮症」の世界初の治療法開発~東京大学らのグループ (TBS NEWS 2023/04/14)
【記事概要】
- 東京大学の研究グループが、多系統萎縮症に対する世界初の治療法を開発したと発表した。
- 遺伝的な家族性多系統萎縮症の患者にコエンザイムQ10を作る遺伝子に変異があることを突き止めた。
- 遺伝性ではない患者でも、体内のコエンザイムQ10の量が低下している患者が多いこともわかった。
- 高用量のコエンザイムQ10を投与し、病気の進行を抑制する可能性を検証する試験を行った。
- コエンザイムQ10を飲んだグループでは偽薬を飲んだグループと比べて症状の悪化が抑制された。
- 副作用が見られたが、許容範囲内とされ、研究グループは製薬会社と協力し、実用化を急ぐ。
- ただし、市販されているサプリメントとは用量の桁が違うため、「治療目的で市販品を飲むことは控えて欲しい」と呼びかけている。
- 多系統萎縮症
-
- 進行性の病気で指定難病の一つであり、有効な治療法が確立されていない。
- 50代後半に発症することが多く、尿失禁や排尿困難、手足のふるえや歩行時のふらつきなど、さまざまな組み合わせで症状が出る。
- 日本には約12,000人の患者がおり、大部分は遺伝とは関係なく個々に発症するものと考えられている。